About us
ZERO BASE FACT(ゼロベースファクト)はユーザーである顧客、
作り手であるSE、社会への貢献などあらゆる理想を追求し続ける集団を作るため設立されました。
社名には、既に存在する物や価値感に捕らわれず、
一度それらをゼロに戻したり、それらをつなぎ合わせることにより
今までに無かった価値観を生み出すという想いが込められています。
ZERO BASE FACT(ゼロベースファクト)はユーザーである顧客、 作り手であるSE、社会への貢献などあらゆる理想を追求し続ける集団を作るため設立されました。
社名には、既に存在する物や価値感に捕らわれず、 一度それらをゼロに戻したり、それらをつなぎ合わせることにより 今までに無かった価値観を生み出すという想いが込められています。
COMPANY
主にBtoBのWEB系システムを中心に、言語ではJAVAやC#、
データベースではORACLEやSQLSERVERなどを中心とした
システムの設計から開発工程まで一連の工程を行います。
その他の言語やデータベースについてはご提案頂いた設計・開発内容を精査し
可能な限り対応致します。
主にBtoBのWEB系システムを中心に、言語ではJAVAやC#、 データベースではORACLEやSQLSERVERなどを中心とした システムの設計から開発工程まで一連の工程を行います。
その他の言語やデータベースについてはご提案頂いた設計・開発内容を精査し 可能な限り対応致します。
VISION
システムは人が使うものであるということを前提に、
誰でも使いやすくより便利になるよう、エンジニア目線ではなく
ユーザー目線でのシステム提供していきます。
さらに、IT化が遅れている分野やそういった人達の助けとなるような
システムやサービスを提供していくことでより良い社会へ
なるためのお手伝いを致します。
システムは人が使うものであるということを前提に、 誰でも使いやすくより便利になるよう、エンジニア目線ではなく ユーザー目線でのシステム提供していきます。
さらに、IT化が遅れている分野やそういった人達の助けとなるような システムやサービスを提供していくことでより良い社会へ なるためのお手伝いを致します。
Strategy
薄利多売の波はエンジニアにも及んでおり
日本が誇る品質や、ユーザ目線に立つ心遣いが無くなってきています。
ZERO BASE FACTでは上流から下流までの全ての工程を行えるSEを揃え、
システム担当者やエンドユーザと密に連携することで、
満足度を上げ、余計なコストを下げることを可能にします。
薄利多売の波はエンジニアにも及んでおり 日本が誇る品質や、ユーザ目線に立つ心遣いが無くなってきています。
ZERO BASE FACTでは上流から下流までの全ての工程を行えるSEを揃え、 システム担当者やエンドユーザと密に連携することで、 満足度を上げ、余計なコストを下げることを可能にします。
Outline
- 会社名
- 株式会社ゼロベースファクト
- 役員
- 代表取締役社長
梅田 聖
- 所在地
-
- 連絡先
-
Tel:03-6365-6133
- 設立
- 2018年6月1日
- 資本金
- 300万円
- 取引銀行
- ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行
- 社員数
- 5名(2020年12月現在)
- 事業内容
-
・WEB系のシステムを中心としたシステム設計・開発
・開発時のテストの品質と効率を支援するパッケージ開発
- 決算期
- 5月31日
- 会社名
- 株式会社ゼロベースファクト
- 役員
- 代表取締役社長
梅田 聖
- 所在地
- 連絡先
-
Tel:03-6365-6133
- 設立
- 2018年6月1日
- 資本金
- 300万円
- 取引銀行
- ゆうちょ銀行・三菱UFJ銀行
- 社員数
- 5名(2020年12月現在)
- 事業内容
-
・WEB系のシステムを中心としたシステム設計・開発・開発時のテストの品質と効率を支援するパッケージ開発
- 決算期
- 5月31日